• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

世紀転換期アメリカ鉄道用品製造業の東アジア市場開拓と営業代理者

Research Project

Project/Area Number 24K04979
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07070:Economic history-related
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

中村 尚史  東京大学, 社会科学研究所, 教授 (60262086)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywords鉄道用品製造業 / 東アジア市場開拓 / 製造業者代理店 / セールス・レップ / セールス・エンジニア
Outline of Research at the Start

本研究は、20世紀初頭におけるアメリカ鉄道用品製造業の東アジア、とくに日本における市場開拓活動の実態を、海外営業活動の中心となった製造業者代理店、セールス・レップ、セールス・エンジニアといった営業代理者たちの行動に注目することを通して考察し、当該期アメリカ製造業のグローバル市場における競争力の源泉を明らかにする。この研究は、①当該期アメリカ製造業の比較優位を流通の面から再検討する、②第一次グローバル経済下の鉄道用品市場におけるグローバル競争の実像を照射する、③二国間関係を軸に展開してきた従来の国際関係経済史研究を相対化し、多国籍企業の原型を探るという三つの意義を有している。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi