• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Economic and business historical research on the 'internationality' of the railways in 20th century German-speaking countries.

Research Project

Project/Area Number 24K04985
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07070:Economic history-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

ばん澤 歩  大阪大学, 大学院経済学研究科, 教授 (90238238)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,380,000 (Direct Cost: ¥2,600,000、Indirect Cost: ¥780,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords西洋経済史 / 比較経営史 / ドイツ史 / 鉄道史 / 近現代社会
Outline of Research at the Start

本研究は、20世紀前半のドイツ鉄道業を従来の「『ドイツ国(Reich)』の鉄道」という一国レベルではなく、「ドイツ」外の諸国・地域との関係性のコンテクストで把握することを目的に、経済史・経営史的な視角から数量分析と実証的観察をおこなうものである。
本研究では、①ドイツ国単位での鉄道網統合の経済的合理性・効率性の数量的指標による判定 ②国際会議などにみられる戦間期を中心とする「ドイツ鉄道」の対外関係の実証的調査 ③第一次世界大戦後の鉄道システムの再編成の経緯の実証的・統計分析的調査  という数量分析と原史料による事実確定の二本を軸に、現代「ドイツ鉄道史」を再考する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi