• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

The expansion of British colonial banking and financial networks in modern South Asia

Research Project

Project/Area Number 24K05000
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07070:Economic history-related
Research InstitutionMatsuyama University

Principal Investigator

川村 朋貴  松山大学, 経済学部, 教授 (80377233)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywords英系国際銀行 / インド管区銀行 / 南アジア
Outline of Research at the Start

本研究では、1880年代~1930年代の南アジア地域において拡張した植民地銀行・金融ネットワークに注目し、1.帝国経済・金融の発展、2.地域経済・金融の形成と発展、3.南アジアという歴史空間における「ヨーロッパとアジア」との出会いと融合の諸結果を明示する。具体的には、1.「英系国際銀行」の金融業務、2.「インド管区銀行」の金融業務、3.両銀行のアジア系商人・金融利害との地域的関わりと社会的影響、を解明することである。
本研究では、イギリス植民地支配体制の成立・維持・運営という「近代史」への複眼的アプローチの構築を提案し、「グローバリゼーション」の歴史的位相を解明する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi