• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

International research on the function of corporate-supported spatial media to share organizational identity

Research Project

Project/Area Number 24K05014
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

薗部 靖史  東洋大学, 社会学部, 教授 (80456285)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川北 眞紀子  南山大学, 経営学部, 教授 (60440806)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords企業の芸術支援 / 空間メディア / 組織アイデンティティ / コミュニケーション効果 / 国際調査
Outline of Research at the Start

本研究の目的は,企業が芸術支援を展開する空間メディアのコミュニケーション効果を明らかにすることである。近年,企業が美術館やコンサートホールなどへの支援を通じて,多様なステークホルダーに自社の経営理念を伝えるケースが目立っている。本研究ではこれらアートプレイスを空間メディアと捉え,組織内部の従業員や消費者などの組織外部のステークホルダーにもたらす組織アイデンティティ共有機能が備わっているのか,そこには所有形態と相互作用性といったアートプレイスの構造が関係するのかといった問いを提起する。それらを解明するため,国内外の芸術支援企業・芸術組織の担当者,従業員,消費者を対象に定性・定量調査を実施する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi