• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

An empirical study of the evolution process of management knowledge, business consulting, and business schools in Japan

Research Project

Project/Area Number 24K05119
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07080:Business administration-related
Research InstitutionChuo University

Principal Investigator

生稲 史彦  中央大学, 戦略経営研究科, 教授 (10377046)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2028: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywordsコンサルティング / 専門サービス組織 / 商学経営学教育 / 知識のパッケージ化 / 経営知
Outline of Research at the Start

本研究は、1990年代以降の日本において、経営コンサルティング企業がいかに成長を遂げたのかを明らかにする。公刊資料の収集とインタビュー調査などを組み合わせ、Engwall, Kipping & Usdiken (2016)のような既存研究、専門サービス組織に関する研究、商学および経営学教育の歴史研究などの成果と接合し、経営コンサルティング企業の成長メカニズムとその要因を考察する。さらに、海外の既存研究が焦点を当てた、ビジネススクールやビジネス・メディアとの関係性も検討する。本研究を通じて、知識に基づく事業を展開する企業が、提供する知識に対する社会的な信用や正当性をいかに獲得するのかを探求する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi