• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

市場の不確実性に対するエフェクチュエーションの効果の理解の拡張のための実証研究

Research Project

Project/Area Number 24K05131
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07090:Commerce-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

栗木 契  神戸大学, 経営学研究科, 教授 (90294397)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 吉田 満梨  神戸大学, 経営学研究科, 准教授 (30552278)
横山 斉理  法政大学, 経営学部, 教授 (70461126)
東 伸一  青山学院大学, 経営学部, 教授 (70368554)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywordsエフェクチュエーション / マーケティング / 企業家 / 不確実性
Outline of Research at the Start

本研究では、企業家論の射程を超える市場の不確実性とマーケティングの関わりにおいてエフェクチュエーションがどのような効果をもつかの解明を進める。本研究の意義は、企業家マーケティングの理論であるエフェクチュエーションが、災害や紛争など、起業や新規事業以外の局面でも個人や組織が出会う市場の不確実性に対してどのように有効となるかの探索的な実証を進めることであり、企業家論の射程を超えてエフェクチュエーションをマーケティング活動に活用できる可能性を新たに示す。この成果はエフェクチュエーション研究、並びにマーケティング研究のフロンティアを拡張することにつながるものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi