• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ブランドにおける世界観の構成要素の解明

Research Project

Project/Area Number 24K05141
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07090:Commerce-related
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

津村 将章  神奈川大学, 経営学部, 准教授 (60735223)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords世界観
Outline of Research at the Start

本研究はブランドにおける世界観は何を指すのか、どのような構成要素から成り立っているのかを明らかとする。多くの研究者や実務家がブランドにおける世界観の重要性を述べているが、具体的な要素等に関する研究はまだ十分に行われていない。一方で、文化人類学では文化的価値観を基盤とした物の見方という視点から世界観の研究が行われている。また、創作論や文学研究では、物語の中での登場人物の物の見方や舞台設定としての世界観のあり方が研究されている。本研究では、これらの学問分野の知見を活用し、ブランドにおける世界観を明らかとすることを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi