• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Reconstruction of Distribution Channels in the Digital Age

Research Project

Project/Area Number 24K05142
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07090:Commerce-related
Research InstitutionNagoya University of Commerce & Business

Principal Investigator

小野 裕二  名古屋商科大学, 商学部, 教授 (40329686)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 李 東俊  大阪産業大学, 経済学部, 教授 (40585197)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords流通チャネル / デジタル時代 / BOPIS / 小売店舗密度 / オンライン化
Outline of Research at the Start

本研究は,デジタル時代における流通チャネルの再構築のあり方について,流通業者及び製造業者の視点から考察する。
具体的には,(1)デジタル化による小売チャネルの変化(小売段階での水平的なチャネル構造の変化)の問題と,(2)デジタル環境下での製造業者によるチャネル再構築(製造業者から消費者に至るまでの垂直的なチャネル構造の変化)の問題を,経済学の枠組みに依拠する形で理論的かつ実証的に研究する。
本研究の学術的独自性は,商学と経済学の研究を活かす形で,デジタル時代に対応したチャネル理論を構築する点にある。加えて,データを用いて理論を検証し,研究の説得力を高める。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi