• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

エンジニアへのワクワク感の醸成が原価企画の成否に及ぼす影響に関する学際的研究

Research Project

Project/Area Number 24K05201
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 07100:Accounting-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

加藤 典生  大分大学, 経済学部, 教授 (50555068)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 小林 英幸  SBI大学院大学, SBI大学院大学 経営管理研究科, 教授 (20790124)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,640,000 (Direct Cost: ¥2,800,000、Indirect Cost: ¥840,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords原価企画 / 行動的原価企画 / 逆機能 / エンジニア / 人間心理
Outline of Research at the Start

従来の原価企画研究では,会計的立場から最適な環境整備が議論されてきたが,エンジニアの立場からは快適な環境になっているとはいえない。本研究の目的は,トヨタ自動車を対象に,原価企画を実施する際に,会計担当者とエンジニアが目標を共有し,両者がワクワクしながら品質・機能・納期・目標原価を同時達成させるために注意すべき内容を明らかにする。これにより,コスト競争力と技術力が向上し,わが国製造業の持続的発展に繋がることが期待できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi