• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

有事避難のリアリティと戦時疎開の記憶:沖縄県先島諸島を中心とする歴史社会学的研究

Research Project

Project/Area Number 24K05320
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08010:Sociology-related
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

石原 俊  明治学院大学, 社会学部, 教授 (00419251)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords有事 / 疎開 / 沖縄 / 八重山 / 宮古
Outline of Research at the Start

本研究では、台湾有事に際して住民避難(疎開)が実施される可能性が高まっている、沖縄県の先島諸島(八重山列島・宮古列島)において、アジア太平洋戦争末期の(強制)疎開や軍務動員の経験、あるいは米軍占領下の経験が、いかなる記憶として想起され、有事のリアリティのなかで社会的にどのように機能しているのかについて、フィールドワークに基づくインタビュー調査・文献資料調査を実施するものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi