• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

刑務所出所者等の就労継続を可能にする包摂的職場環境に関する実証的研究

Research Project

Project/Area Number 24K05395
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionThe University of Kitakyushu

Principal Investigator

深谷 裕  北九州市立大学, 地域戦略研究所, 教授 (60435732)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywords職場環境 / 刑務所出所者 / 協力雇用主 / スティグマ / 人間関係
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、刑務所出所者の就労継続を可能にする包摂的職場環境の具体的態様と、そのような職場をつくりあげていく条件と方法を明らかにするとともに、包摂的な職場環境形成における従業員の認識変化について実証的に明らかにすることである。
出所者の社会復帰に関する既存の研究は、包摂型社会の構築を重視しつつも、総じて出所者本人への働きかけや変化に焦点が当てられていた。しかし本研究は、「包摂する側」に光を当て、職場内における出所者と他の従業員との相互作用に注目する。本研究が進捗することで、社会福祉学における出所者支援の議論は、社会全体のあり方の問い直しというマクロレベルの議論にも射程が広がると考える。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi