• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

知的障害者のキャッシュレス決済活用において生じる課題の把握と支援プログラムの検討

Research Project

Project/Area Number 24K05410
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08020:Social welfare-related
Research InstitutionChikushi Jogakuen University

Principal Investigator

前田 佳宏  筑紫女学園大学, 人間科学部, 准教授 (60907921)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 川崎 孝明  筑紫女学園大学, 人間科学部, 教授 (20421307)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2026: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords知的障害 / 金銭管理 / キャッシュレス
Outline of Research at the Start

知的障害者に焦点を当て、知的障害者がキャッシュレス決済を活用した場合に生じる課題について、実践者へのインタビューから把握する。
また日常生活自立支援事業や成年後見制度といった金銭管理の支援策を利用する際にキャッシュレス決済を活用した場合の実践者が抱える支援
の困難さについても把握する。
さらにこれまでに知的障害者へ金銭管理支援や金銭管理教育を行ってきた機関へのインタビューも実施し、知的障害者のキャッシュレス決済活
用に関する支援策を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi