• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

外部刺激に対応して内部湿度を調整するフィルム材料の開発

Research Project

Project/Area Number 24K05515
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionYuge National College of Maritime Technology

Principal Investigator

池田 真吾  弓削商船高等専門学校, 商船学科, 助教 (00749707)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords刺激応答フィルム / 有機-無機複合材料 / 温度応答性 / 吸排水性
Outline of Research at the Start

商品貯蔵や輸送に際して、パッケージと内容物は様々な外部刺激を受けることある。たとえば、外部気温の変化によって、包装内部の水分が結露し、内容物に損傷をあたえる場合がある。これは吸湿剤や真空包装にするなどで対策可能であるが、家庭におけるラップを用いた保管や、青果物においては同様の対策は困難である。本研究では新規な包装材料として、温度応答性高分子と粘土鉱物を用いて、外部刺激に対応してバリア特性を変化させるガスバリアフィルムを創製し、外部温度変化による結露から内容物を保護する包装材料を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi