• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

酸化ストレスによる膵臓細胞の疲弊や細胞での糖取り込みに及ぼす抗酸化成分の効果

Research Project

Project/Area Number 24K05524
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionTottori University

Principal Investigator

上田 悦子  鳥取大学, 医学部, 講師 (40335526)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords酸化ストレス / 糖取り込み / 抗酸化
Outline of Research at the Start

2型糖尿病でのインスリン抵抗性や酸化ストレスで糖尿病が悪化することは知られているが、その発症や悪化の詳細な仕組みはいまだ不明である。そこで細胞実験でその疲弊やインスリン抵抗性との関連性を調べ、食事での防御法を提案することを目指している。
本研究は培養細胞への酸化ストレス投与実験等を通して、細胞の疲弊状況、また細胞内での糖取り込みや糖代謝の変化を明らかにし、それらに及ぼす栄養成分の抗酸化効果を検討する。その方法として、酸化ストレス評価物質と、単糖およびその代謝産物を高感度に一斉検出できる質量分析LC-MS/MSでの定量法を確立し、各種条件に曝露された細胞の代謝産物の分析を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi