• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ビタミンC含有腸溶カプセルを用いたラット潰瘍性大腸炎モデルに対する改善効果

Research Project

Project/Area Number 24K05538
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 08030:Family and consumer sciences, and culture and living-related
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

伊藤 龍生  近畿大学, 農学部, 教授 (40330245)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 敬夫  近畿大学, 医学部, 助教 (00441006)
佐藤 隆夫  近畿大学, 大学病院, 教授 (70162443)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords潰瘍性大腸炎 / UC / ビタミンC / 腸溶カプセル
Outline of Research at the Start

国内外でUCの治療,機序解明や子基盤の解明には至っていないの現状である。申請者ら本申請で提案したVCカプセルがUCにおける炎症を直接的に抑制させるとともに,炎症後の創傷治癒を促進させ寛解導入期間の短縮と寛解維持期間の長期維持が証明されれば,UC患者にとって非常に有益な知見を提供できる。
本研究では,UCモデルラットの寛解維持期間の長期維持エンドポイントとして評価することで,UCの治療に最適な治療薬の開発に大きな進展をもたらすと考えられる。わが国ではUCの患者が増加する社会的背景からも,その波及効果は大きいと考えられる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi