Project/Area Number |
24K05615
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 09010:Education-related
|
Research Institution | Soka University |
Principal Investigator |
碓井 健寛 創価大学, 経済学部, 教授 (80364222)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
添田 祥史 福岡大学, 人文学部, 教授 (80531087)
近貞 美津子 創価大学, 経済学部, 准教授 (60546365)
江口 怜 摂南大学, 現代社会学部, 講師 (60784064)
上田 宏和 創価大学, 法学部, 講師 (20740278)
清水 強志 創価大学, 通信教育部, 准教授 (20409775)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
|
Keywords | 義務教育未修了者 / 長欠児童 / 国勢調査 / 漁業 / 児童労働 |
Outline of Research at the Start |
中学校を長期欠席する児童が1950年代に社会問題となった。特に漁業従事者の子どもの長欠が注目を集めた。しかし長欠児童調査と義務教育未修了者が対応することを統計的に示した研究はほとんど存在しない。本研究は義務教育から外れた人びとの存在を確かめるために1950から2020年国勢調査を用いて統計的に再検証する。パネルデータ解析,空間計量経済分析,そして地理的位置情報システム(GIS)を分析用具として用いることで,漁業を生業としていた家庭の子ども等多くの長欠児童が義務教育未修了となり潜在していることが実証できる。地理学、教育学、法学など学際的な研究チームにより取り組む。
|