• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

医師/医学研究者養成における経験されたカリキュラム研究-生涯キャリアの観点から

Research Project

Project/Area Number 24K05661
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionToyo Gakuen University

Principal Investigator

種村 文孝  東洋学園大学, 人間科学部, 准教授 (80806711)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 渡邊 洋子  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (70222411)
池田 雅則  兵庫県立大学, 看護学部, 教授 (60609783)
犬塚 典子  田園調布学園大学, 子ども未来学部, 教授 (70400471)
柏木 睦月  十文字学園女子大学, 教育人文学部, 講師 (30982540)
池田 法子  足利短期大学, その他部局等, 講師 (90827205)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,860,000 (Direct Cost: ¥2,200,000、Indirect Cost: ¥660,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords経験されたカリキュラム / 生涯キャリアヒストリー法 / 医師養成 / 医学研究者養成 / アイデンティティ形成
Outline of Research at the Start

本研究は、生涯教育学を中心とする立場から医師/医学研究者養成プロセスと学習者の成長を捉え直し、医学部におけるカリキュラムとその開発方法を検討するものである。学習者が大学生活で経験したことや学んだことの総体について個人誌をもとに「経験されたカリキュラム」として捉え、医師/医学研究者としての生涯キャリアにどのような影響を与えるのかをふまえ、医学部におけるカリキュラムのあり方と検証方法を検討する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi