• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

戦間期勤労青少年の職業教育機会の構造-労務管理の観点からの検討

Research Project

Project/Area Number 24K05674
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09010:Education-related
Research InstitutionKibi International University

Principal Investigator

倉知 典弘  吉備国際大学, 社会科学部, 准教授 (20612419)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,900,000 (Direct Cost: ¥3,000,000、Indirect Cost: ¥900,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords職業教育 / 社会教育
Outline of Research at the Start

本研究は、職業教育の地域的な展開を明らかにするために、青年期を対象とした教育と労務管理の間の接合・葛藤を明らかにするものである。特に本研究では、労務管理に関わる議論を検討し、青年期の労務管理のあり方を検証した後、教育政策との齟齬などを検証する。検討時期は労務管理のあり方が大きく変容し、企業内教育の制度化が進められた1920年代から敗戦までの25年間を中心とし、教育組織としては青年学校を、地域としては岡山県を対象とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi