• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

政治的・宗教的中立性に焦点化した主権者教育の授業開発・実証研究

Research Project

Project/Area Number 24K05907
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionJoetsu University of Education

Principal Investigator

中平 一義  上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50758597)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 安藤 隆穂  中部大学, 中部高等学術研究所, 客員教授 (00126830)
渡邊 弘  鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 准教授 (00389537)
塚田 穂高  文教大学, 国際学部, 教授 (40585395)
斎藤 一久  明治大学, 法学部, 専任教授 (50360201)
野嵜 雄太  北海道教育大学, 教育学部, 講師 (40995122)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords主権者教育 / 法教育 / 政治的中立性 / 宗教的中立性 / 教師教育
Outline of Research at the Start

公職選挙法改正後,現代的な主権者教育が展開されてある程度の時間が経過し,さまざまな実践が展開されている。その中では社会的課題に対して複数の立場性を示す教育方法が求められている。しかしながら,教育内容としての社会的課題そのものにある政治的・宗教的中立性には目を向けておらず,教員が教育内容選択の問題(意図せず中立性を蔑ろにする可能性,萎縮効果であたりさわりのない課題を扱う)といった課題がある。政治的・宗教的中立性について,憲法学や宗教学にある成果を主権者教育に反映し,国家・社会の形成者としての子どもの育成に寄与できる教育が展開できるような研究を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi