• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

中国の古典教育における資質・能力の育成とそれを応用した教材分析メソッドの開発

Research Project

Project/Area Number 24K05913
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionOkayama University

Principal Investigator

土屋 聡  岡山大学, 教育学域, 教授 (20432891)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Fiscal Year 2026: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Keywords漢文学教育 / 資質・能力の育成 / 中国の古典教育
Outline of Research at the Start

現在、日本ではコンテンツベースからコンピテンシーベースへと教育観が変わりつつあり、古典教育においても資質・能力の育成という観点から古典教材を読み解くことが求められている。しかし、そのための教材分析の方法は未だ確立されておらず、教員養成の上で大きな課題となっている。一方、中国では教科書自体が資質・能力の育成を強く意識して編集されており、何のためにその古典教材を学ぶのか、その意義を理解しやすい構成となっている。
本研究は、中国の古典教育における資質・能力の育成のあり方を明らかにしながら、その知見を応用して、日本の国語教員養成に最適化された教材分析メソッドを開発しようとするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi