• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

汎用的な言語能力としての「参照力」を育成するための理論的・実践的研究

Research Project

Project/Area Number 24K06031
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09040:Education on school subjects and primary/secondary education-related
Research InstitutionBunkyo University

Principal Investigator

森田 香緒里  文教大学, 文学部, 教授 (20334021)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2027: ¥520,000 (Direct Cost: ¥400,000、Indirect Cost: ¥120,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Keywords参照力 / 汎用的言語能力 / 情報活用 / 論理的表現 / 作文教育
Outline of Research at the Start

本研究は、「参照力」を汎用的な言語能力として理論的に定位し、実践研究を通して参照力育成のためのカリキュラム開発を目指すものである。ここでの参照力とは、「他者の言説や情報を活用しながら考えを形成し表現する力」として定義する。申請者はこれまで、情報化された言語環境において学習者が主体的に読み書きしていくための力として参照力を位置づけ、小中学校において実践研究を行ってきた。
具体的な研究方法としては次の3点を構想している。①「参照力」という汎用的な言語能力を提案し、諸学問領域から理論的基盤を構築する。その上で、②実践研究を行い参照力の教育的意義を検証する。③カリキュラムを開発し小中学校で試行する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi