• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

学士課程教育におけるカリキュラム・マネジメント理論の構築

Research Project

Project/Area Number 24K06131
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09050:Tertiary education-related
Research InstitutionKagoshima University

Principal Investigator

伊藤 奈賀子  鹿児島大学, 総合科学域総合教育学系, 教授 (10387459)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2029-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2028: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2027: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2024: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Keywordsライティング / カリキュラム・マネジメント
Outline of Research at the Start

本研究は、我が国の学士課程教育におけるカリキュラム・マネジメントの理論構築を目指すものである。その際、米国において発展したWriting Across the Curriculum(以下、「WAC」とする)理論を柱とする。WACは「書くことに関する学び」と「書くことによる学び」の2つの柱から成るものであり、我が国の学士課程教育において実際に行われている書くことに関する教育とも合致する部分が多い。これを踏まえ、WACの概念を用いることで体系的カリキュラムの構築・運用が可能になるとの仮説に基づき、その在り方を探究するものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi