• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

日本の高等教育機関における宗教専門職の社会的位置づけに関する比較・歴史的研究

Research Project

Project/Area Number 24K06142
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09050:Tertiary education-related
Research InstitutionThe Graduate School of SocialDesign

Principal Investigator

齋藤 崇徳  社会構想大学院大学, 実務教育研究科, 専任講師 (80781541)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 徳田 信  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 助教 (10909790)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Keywords高等教育機関 / 宗教専門職 / 比較 / キリスト教 / 専門職養成
Outline of Research at the Start

本研究の目的は、現代日本における宗教専門職の社会的な位置づけを、その養成から宗教団体・コミュニティ内の位置、社会的役割までを一つのプロセスとして捉えることで全体的に明らかにすることである。本研究は、宗教専門職がどのようにつくられ、何をしてきたかを、養成課程の多様性、宗教団体・コミュニティとの関係、地域、事業、社会運動における役割の点から明らかにする。方法としては、現代日本に存在する主要なキリスト教 の団体(教会)とその養成制度および諸外国のキリスト教および国際団体を対象として、戦後期の歴史的分析、現在の状況についてのインタビュー調査・フィールドワーク、養成に関わる国際団体の調査を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi