• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

書字困難児支援のためのICTを用いた質的評価・支援プログラムの開発研究

Research Project

Project/Area Number 24K06182
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 09060:Special needs education-related
Research InstitutionAino University

Principal Investigator

高畑 脩平  藍野大学, 医療保健学部, 講師 (20782684)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 寺山 慧  横浜市立大学, 生命医科学研究科, 准教授 (50789328)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥390,000 (Direct Cost: ¥300,000、Indirect Cost: ¥90,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords発達障害 / 書字能力 / 画像解析 / 評価開発
Outline of Research at the Start

本研究では、臨床現場で書字困難児の評価・支援を身体機能や認知機能の側面から支援している研究者と、画像解析(Computer Vision)を専門とする研究者が協業することで「書く過程における身体機能・認知機能の評価」と「書かれた文字における画像処理技術を用いた評価」を総合的に行える、誰でも使用可能なアプリケーションを開発できることが特徴である。加えて、書字困難児・者(もしくは保護者)も加えた支援プログラムの開発を行うことで、得られた質的評価から実生活場面に即した個別最適な支援プログラムが提案されることが強みである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi