• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

項目反応理論で推定されたテストスコアの標準誤差と実用性の評価

Research Project

Project/Area Number 24K06483
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10020:Educational psychology-related
Research InstitutionMeiji Gakuin University

Principal Investigator

川端 一光  明治学院大学, 心理学部, 教授 (20506159)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 久保 沙織  東北大学, 教育学研究科, 准教授 (70631943)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Keywords項目反応理論 / 等化 / スコアの標準誤差
Outline of Research at the Start

入学者選抜試験,国家資格試験に代表されるような波及効果の高いテストでは,そのスコアの推定精度を厳密に評価する必要がある。しかし,受験者から得られたデータが,スコアの算定根拠となるテスト理論の統計学的仮定から逸脱していることが頻繁にあり,スコアの推定精度の評価・管理は容易ではない。本研究では,代表的なテスト理論である項目反応理論(IRT)によって運用される大規模試験での適用を想定し,一般的なテスト理論の仮定が満たされない場合であっても,スコアの推定精度と実用性を妥当に評価する方法論を開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi