• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

成人のADHDに対するテーラーメイド認知行動療法アプリケーションのランダム化比較試験

Research Project

Project/Area Number 24K06567
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionChiba University

Principal Investigator

江藤 愛子  千葉大学, 子どものこころの発達教育研究センター, 特任研究員 (10972458)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 清水 栄司  千葉大学, 大学院医学研究院, 教授 (00292699)
吉田 斎子  千葉大学, 医学部附属病院, 特任助教 (00789745)
遠藤 歩 (遠藤歩)  駒澤大学, 文学部, 准教授 (40720199)
金澤 潤一郎  北海道医療大学, 心理科学部, 准教授 (80632489)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥260,000 (Direct Cost: ¥200,000、Indirect Cost: ¥60,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords認知行動療法 / ADHD / 最適化 / デジタルメンタルヘルス / ランダム化比較試験
Outline of Research at the Start

近年、成人のADHDの患者数が急増している。ADHDの心理社会的治療として認知行動療法が有望であると考えられているが、ADHD患者が認知行動療法にアクセスすることが難しい状況がある。この課題の解決のために、本研究では、成人のADHDの認知行動療法のアプリケーションを開発する。さらに、利用継続や短期間の効果向上を狙い、個々の患者にあったプログラムを提供するためのアルゴリズムを構築し、患者の個別性に応じてプログラムを提供するテーラーメイド認知行動療法アプリケーションの効果を検証する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi