• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

トラウマ初期支援の研修・教育プログラムの開発とその有用性・有効性の検証

Research Project

Project/Area Number 24K06609
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 10030:Clinical psychology-related
Research InstitutionKonan University

Principal Investigator

大澤 香織  甲南大学, 文学部, 教授 (30462790)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 伊藤 大輔  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 准教授 (20631089)
瀧井 美緒  岩手県立大学, 社会福祉学部, 准教授 (50846318)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,950,000 (Direct Cost: ¥1,500,000、Indirect Cost: ¥450,000)
Keywordsトラウマ / 初期支援 / 支援者教育 / コミュニケーションスキル
Outline of Research at the Start

初年度(1年目)では,トラウマ初期支援にあたった経験のある心理職従事者に協力を仰ぎ,現場の声を反映させながら,初期支援時のコミュニケーションスキル・トレーニング教材の考案・作成を行う。2年目には,1年目に考案・作成した教材を取り入れて,トラウマ初期支援の研修・教育プログラムの作成を行い,その内容の精査・評価を行う。プログラムの内容をプラッシュアップし,3-4年目にはトラウマ初期支援の研修・教育プログラムを実際に提供してみることで,その有用性・有効性の検証を試みる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi