• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

頂点作用素代数の有限性に関する未解決問題の解決に向けて

Research Project

Project/Area Number 24K06691
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 11010:Algebra-related
Research InstitutionEhime University

Principal Investigator

安部 利之  愛媛大学, 教育学部, 教授 (30380215)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords頂点作用素代数 / オービフォールド模型 / 有限群
Outline of Research at the Start

頂点作用素代数は初出から約 40 年が経過しようとしている.そして,その適用範囲は代数学に限らず幾何学や圏論, 物理学など広がり続けている.一方で今回の研究目的に挙げた予想は初出とほぼ同時に提出されたものであり,可解群に関して10年ほど前に解決されたが現在でもその状況で止まっている.そこで,これまでの研究で得られた知見や新しい知見を見いだすことでこの予想を任意の有限群(特に単純群)で成立することの証明を目指す.特に単純群の固定点のなす部分頂点作用素代数(オービフォールド模型)については研究成果が少ないため新しい知見も得られることが期待できる.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi