• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Complex analytic geometry on Levi-flat real hypersurfaces

Research Project

Project/Area Number 24K06776
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 12010:Basic analysis-related
Research InstitutionShizuoka University

Principal Investigator

足立 真訓  静岡大学, 理学部, 講師 (30708392)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2027: ¥780,000 (Direct Cost: ¥600,000、Indirect Cost: ¥180,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsレビ平坦曲面 / 複素解析幾何 / 葉層構造論 / 多変数関数論
Outline of Research at the Start

Levi平坦面とは、「複素多様体内の実超曲面で複素超曲面による葉層構造を持つもの」と定義される高次元の図形である。Levi平坦面は、正則葉層と呼ばれる"流れ"の"淀み"として現れ、力学系理論における自然な研究対象である。また、正則関数の同時解析接続を障害する擬凸面の極限としても現れ、複素解析幾何学においても重要である。この研究では、これら双方の分野で重要な未解決問題であるCerveau予想と広義Levi問題の解決を目指す。これまでの研究において技術的に解決できなかった点を、新たな解析手法(Kolmogorovの幅、上田理論など)を導入して乗り越えることが研究の目標である。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi