• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Lubrication mechanism of ionic liquid composites

Research Project

Project/Area Number 24K06985
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 13040:Biophysics, chemical physics and soft matter physics-related
Research Institution防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群)

Principal Investigator

根本 文也  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 電気情報学群, 講師 (50615672)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,990,000 (Direct Cost: ¥2,300,000、Indirect Cost: ¥690,000)
Keywordsイオン液体 / 潤滑 / 構造 / 表面
Outline of Research at the Start

ソフトマターにおける熱揺らぎとずり流動場による散逸の結合は、新たな秩序構造や力学応答を生み出す。中でも界面活性剤と特徴的なナノ構造をもつイオン液体の混合系である新規グリースには、ナノ構造を反映した特異なずり流動応答が期待できる。本研究では、水・界面活性剤系の分子集合体のずり流動応答が、表面とバルクで異なるという知見を活かし、新規グリースのずり流動下の構造と力学応答を表面・バルクの両方から調べ、そのメカニズムと力学物性を明らかにする。本研究の成果は、部材が接触する条件で使用される潤滑剤の設計条件の最適化と、イオン液体の不揮発性を活かした新規グリースの応用に貢献できる。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi