• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

生体粒子の機能構造可視化のための高ノイズ耐性XFELデータ解析法の開発

Research Project

Project/Area Number 24K06986
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 13040:Biophysics, chemical physics and soft matter physics-related
Research InstitutionJapan Synchrotron Radiation Research Institute

Principal Investigator

城地 保昌  公益財団法人高輝度光科学研究センター, 研究DX推進室, 室長 (30360415)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywordsコヒーレント回折イメージング / 位相回復 / 生物物理 / X線レーザー / XFELデータ解析
Outline of Research at the Start

本研究は、X線自由電子レーザー施設SACLAの利用実験により、生体粒子が機能を発現している状態の過渡的な瞬間構造を捉えることを目的とする。その実現のためには、試料以外からの背景散乱、検出ノイズが顕著に含まれる実験データから、試料の構造情報を抽出可能な方法論を開発することが重要な課題である。これまで培ってきた解析技術を発展させ、生体粒子の大きさや概形等ノイズ耐性が高い物理量に着目することで、確からしい試料像を可視化する手法を開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi