• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

細菌遊泳を駆動するべん毛運動の同期性の研究

Research Project

Project/Area Number 24K07308
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 19010:Fluid engineering-related
Research InstitutionNihon University

Principal Investigator

下權谷 祐児  日本大学, 工学部, 准教授 (30552575)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥3,770,000 (Direct Cost: ¥2,900,000、Indirect Cost: ¥870,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords細菌 / べん毛 / べん毛モーター / 同期 / 数値シミュレーション
Outline of Research at the Start

本研究で対象とするMO-1という細菌は,自身の内部に存在する分子モーター(べん毛モーター)を使って2本の運動器官(べん毛)を回転させ,それによって著しく速い速度で水中を泳ぐことができる。本研究では,「MO-1の2本のべん毛は同期的に運動しているのか?そうであれば,MO-1の高速遊泳におけるその役割は何か?」という問いを,「流体力学の方程式に基づく細菌遊泳の数値シミュレーション」により詳しく調べ,MO-1の高速遊泳メカニズムの一旦を明らかにする。本研究期間における成果を足掛かりとし,次の段階で高速遊泳のメカニズムを完全に解明し,その知見に基づく新しい液中推進器の創出へと展開する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi