• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Research on multi-scale social simulation for realization of digital design of social policy

Research Project

Project/Area Number 24K07544
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 21040:Control and system engineering-related
Research InstitutionKobe University

Principal Investigator

貝原 俊也  神戸大学, システム情報学研究科, 教授 (70289114)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 國領 大介  神戸大学, システム情報学研究科, 准教授 (20508543)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords社会シミュレーション / デジタル社会実験 / 社会政策デジタルデザイン / マルチスケール社会モデリング
Outline of Research at the Start

急速に少子高齢化が進む我が国の社会政策には,新たな改革が求められている.適切で実効性のある政策を立案し実施するには,さまざまな政策案を計算機上で有効性の検証を行うことができ,多岐にわたる政策シナリオの探索と評価が可能なデジタルデザイン技術が必要となる.本研究ではその実現を目指し,多階層社会シミュレーション技術を用いたデジタル社会実験の基盤技術の構築と実際の社会政策への適用による有効性の検証を行う.具体的には,多階層社会モデリング・シミュレーション技術やデータ同化技術などに関する研究開発に取り組む.そして,各ステークホルダに対し納得感のある社会政策のデジタルデザイン技術の確立を目指す.

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi