• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

光パケット伝送に対応した送受協調型ディジタル制御高電力効率光送受信回路の研究

Research Project

Project/Area Number 24K07590
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 21060:Electron device and electronic equipment-related
Research InstitutionGifu University

Principal Investigator

中村 誠  岐阜大学, 工学部, 教授 (10708605)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,730,000 (Direct Cost: ¥2,100,000、Indirect Cost: ¥630,000)
Fiscal Year 2024: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Keywords光パケット伝送
Outline of Research at the Start

高度情報化社会の実現において光パケット伝送技術は不可欠な基盤技術で、高機能で柔軟な通信システム構築には伝送距離の長延化ならびに通信装置の低電力化は重要な課題である。本研究は光パケット伝送における伝送距離の電力効率を10倍以上改善することを目標とするもので、これまでに開発した光パケット対応技術に独自の送受協調型ディジタル制御技術を組み込むことにより達成する。具体的には、光リンク距離に応じた最適電力と波形改善が行えるように送受間で協調したディジタル制御技術を考案し、①振幅・利得制御、②波形制御に適用する。回路シミュレーションならびに、コア回路の集積回路化と制御回路をFPGAを用いて動作検証を行う。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi