• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

紛争終結国における破壊廃棄物リサイクルによる復興支援手法に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K07736
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 22060:Environmental systems for civil engineering-related
Research InstitutionToyo University

Principal Investigator

北脇 秀敏  東洋大学, 国際学部, 教授 (60251344)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 松丸 亮  東洋大学, 国際学部, 教授 (40708377)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,210,000 (Direct Cost: ¥1,700,000、Indirect Cost: ¥510,000)
Keywords破壊廃棄物 / 復興計画 / 道路改善 / 再生利用 / 開発途上国
Outline of Research at the Start

本研究では、紛争(終結)国であるスーダンと南スーダンとを調査対象国とし、紛争による破壊廃棄物(紛争により破壊された建築物等)を道路整備の建設資材として利用することにより、復興プロセスの迅速化を図る手法の構築を目指す。これにより、破壊廃棄物の最適なリサイクル計画の策定が可能となる。また今後多くの紛争国において実施される国際協力プロジェクトの実施に資する汎用性のある手法を構築していく。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi