• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

外来アルカリによるASRに対するフライアッシュおよび高炉スラグ微粉末の抑制効果

Research Project

Project/Area Number 24K07763
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23010:Building structures and materials-related
Research InstitutionOita University

Principal Investigator

大谷 俊浩  大分大学, 理工学部, 教授 (00315318)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋吉 善忠  大分大学, 理工学部, 助教 (40713467)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,470,000 (Direct Cost: ¥1,900,000、Indirect Cost: ¥570,000)
Keywordsコンクリート / アルカリシリカ反応 / 外来塩分 / フライアッシュ / 高炉スラグ微粉末
Outline of Research at the Start

本研究では、フライアッシュ(FA)および高炉スラグ微粉末(BFS)の物質移動抵抗性を踏まえたASR抑制効果を明らかにするために、FAおよびBFSの置換率および水結合材比を変化させたモルタル供試体を作製し、内在アルカリを添加しない飽和NaCl溶液浸漬法とSSW試験による促進試験を行い、①細孔構造と外来アルカリの浸透状況の関係、②外来アルカリの侵入と反応エリアの関係、③反応エリアと膨張量の関係を明らかにする。次いで、実際の外来アルカリが供給される海岸近くの自然環境下に暴露供試体を設置し、促進試験結果との対応を将来的に明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi