• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

都市構造再編に対応する都市空間計画の連携・統合システムの実装プロセス

Research Project

Project/Area Number 24K07832
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

尹 莊植  横浜国立大学, 大学院都市イノベーション研究院, 准教授 (80803832)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,420,000 (Direct Cost: ¥3,400,000、Indirect Cost: ¥1,020,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords都市構造再編 / 立地適正化計画 / 土地利用規制 / 誘導仕組み
Outline of Research at the Start

日本各地でコンパクト化を目指し、立地適正化計画策定が急速に増えている一方、立地適正化計画の実現に懸念が生じている。立地適正化計画の実現のためには、土地利用計画と緊密な連携・調整が必要だが、まだ具体的な仕組みとその仕組みの実装までのプロセスについては解明が不十分である。
そこで、本研究は、これまでの立地適正化計画策定を機に取り組んできた都市の様々な空間計画との連携・調整における実際の経験、既存の誘導・規制仕組みの評価をもとに、都市構造再編に向けた都市空間計画の連携・統合システムの構築と実装プロセスの提示を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi