• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Study on regional production system of prefabricated housing in Germany and its sustainability

Research Project

Project/Area Number 24K07853
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 23030:Architectural planning and city planning-related
Research InstitutionBuilding Research Institute

Principal Investigator

渡邊 史郎  国立研究開発法人建築研究所, 建築生産研究グループ, 主任研究員 (70749209)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsオフサイト / 工務店 / 国産材利用 / 分散型 / 建築生産システム
Outline of Research at the Start

本研究は、ドイツで新たに定着しつつあるプレファブ住宅の生産システムの実態を解明し、持続可能なかたちでその生産システムが成立するためのモデルを提示するものである。近年の世界的な物価高騰や熟練労働者の減少等を背景に、ドイツではプレファブ住宅の建設が年々増加している。本研究では、その建設の担い手が中小規模の工務店であり、周辺地域の木材が安定的に活用されている点に着目した。これらドイツで特徴的にみられる分散的なプレファブ住宅の生産システムが、持続的に機能するにはどのような要件が求められるのかを明らかにすることで、わが国の持続可能な建築生産のあり方を検討するための有用な知見を提供することを目指している。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi