• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

病院の統合的な脱炭素と電力レジリエンス

Research Project

Project/Area Number 24K07938
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 25010:Social systems engineering-related
Research InstitutionNagasaki Institute of Applied Science

Principal Investigator

松井 信正  長崎総合科学大学, 工学研究科, 教授 (90759797)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 崔 智英  長崎総合科学大学, 総合情報学部, 准教授 (30437769)
水野 裕志  大阪電気通信大学, 医療健康科学部, 准教授 (30591234)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥130,000 (Direct Cost: ¥100,000、Indirect Cost: ¥30,000)
Fiscal Year 2025: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,080,000 (Direct Cost: ¥1,600,000、Indirect Cost: ¥480,000)
Keywords脱炭素 / 電力システムモデル / EVによる電力搬送 / 災害対応
Outline of Research at the Start

災害時の停電が人工透析患者の生死にかかわる需要な問題を抱える人工透析とそれを利用する高齢者の介護施設を併設する病院の医療設備や送迎システムに、脱炭素社会実現の社会的な要求に応じて電気自動車EVを使用する場合、災害時においても脱炭素化社会のための再生可能エネルギーを活用した長期的な電力確保は可能であろうか?
本研究では、通常時には送迎のための最適経済運用を行い、災害時にはこれらの施設と自治体が運営するクリーンセンターを結ぶEVによる電力搬送、患者の送迎と施設の電力供給の複合的な関係を統合化した運用手法を開発する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi