Project/Area Number |
24K07959
|
Research Category |
Grant-in-Aid for Scientific Research (C)
|
Allocation Type | Multi-year Fund |
Section | 一般 |
Review Section |
Basic Section 25020:Safety engineering-related
|
Research Institution | Shinshu University |
Principal Investigator |
鮑 力民 信州大学, 学術研究院繊維学系, 特任教授 (10262700)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
森川 英明 信州大学, 学術研究院繊維学系, 教授 (10230103)
施 建 信州大学, 学術研究院繊維学系, 准教授 (40735867)
|
Project Period (FY) |
2024-04-01 – 2028-03-31
|
Project Status |
Granted (Fiscal Year 2024)
|
Budget Amount *help |
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
|
Keywords | 高圧ウォータージェット / 柔軟薄い材料 / 防護材料 / レイン・エロージョン |
Outline of Research at the Start |
高圧ウォータージェットによる材料洗浄などは様々な場面で使用され, ウォータージェット流から手を守る防護材料がなかったため, 事故や災害が多発している.本研究では,私たちが解明した柔軟材料のレイン・エロージョン破壊メカニズムを利用して, ウォータージェットによる柔軟材料の破損に対して, 低減・防護できる防護材料(高強度繊維充填エラストマー)と構造(水緩衝を利用できる中空層をもつ)を提案し, 開発した高繊維含有率かつ柔軟な繊維強化材ができる成形法で試作した材料のレイン・エロージョンを再現と評価装置でテストを行い, その有効性を確認する. 実用性がある高圧ウォータージェットを守ることができる柔軟防護材料を目指す.
|