• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

津波の来襲に備えた港湾内の巨大船および専用桟橋における新しい安全管理システム

Research Project

Project/Area Number 24K07979
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 25020:Safety engineering-related
Research InstitutionNational Institute of Technology(KOSEN), Oshima College

Principal Investigator

木村 安宏  大島商船高等専門学校, 商船学科, 准教授 (10465916)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 笹 健児  神戸大学, 海事科学研究科, 教授 (10360330)
榊原 繁樹  東海大学, 海洋学部, 教授 (50314513)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywords安全システム / 安全工学 / 海洋工学 / 津波 / 船舶
Outline of Research at the Start

東日本大震災時の大津波により多くの港湾や船舶に壊滅的な被害が生じた。南海地震や東南海地震が30年以内に発生する確率が高いと政府が発表している中、港湾や船舶に対する安全対策は十分とは言えない。地震・津波速報からの限られた時間で対応可能な新防災論として、(1)巨大船を対象とした入船・出船係留での着離桟操船の再現および防災上の有利点の比較、(2)津波来襲を想定した係留限界と着離桟操船の両面から見た危険度評価、(3)南海トラフ地震による津波を想定した船舶および港湾の防災体制の構築・提案を実現することを目的とする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi