• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Antiviral and antibacterial mechanisms of copper-doped diamond-like carbon films

Research Project

Project/Area Number 24K08062
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 26030:Composite materials and interfaces-related
Research InstitutionTokyo Denki University

Principal Investigator

平栗 健二  東京電機大学, 工学部, 教授 (60225505)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,160,000 (Direct Cost: ¥3,200,000、Indirect Cost: ¥960,000)
Fiscal Year 2027: ¥650,000 (Direct Cost: ¥500,000、Indirect Cost: ¥150,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywordsダイヤモンド状炭素 / 抗ウイルス性 / 抗菌性 / Cuドーピング
Outline of Research at the Start

人類の生活に幅広く利用されている銅(Cu)は、抗ウイルスおよび抗菌性能を発現することが知られているが、環境によって腐食性や反応性が高いことから長寿命で抗ウイルス・抗菌材料として提供することが難しい。そこで、環境負荷が低く安定な炭素薄膜(DLC:Diamond-Like Carbon)と銅を混合した膜の開発が期待されている。
本研究では、バイオマテリアルへの適応技術として、「銅導入炭素膜(Cu-DLC)の抗ウイルス・抗菌メカニズムを解明」することを目的とする。成果を基に抗ウイルス性・抗菌性を有する機能性コーティング法を確立し、医療デバイスから生活用品まで飛躍的な応用展開を目指す。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi