• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

Studies on catalysts for enantioselective construction of fluorine-containing stereogenic center

Research Project

Project/Area Number 24K08411
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

土井 良平  大阪大学, 大学院工学研究科, 助教 (40780052)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,300,000 (Direct Cost: ¥1,000,000、Indirect Cost: ¥300,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Keywordsニッケル触媒 / パラジウム触媒 / 不斉触媒 / フッ素化学 / 不斉合成
Outline of Research at the Start

含フッ素3級不斉炭素は医薬品の候補分子として優れた特性を有するが、その合成法は確立されていない。本研究は、特に合成法の少ない非環式の含フッ素3級不斉炭素を構築する手法の開発を目的とし、「フルオロエノラートの不斉反応に適した触媒とは何か」を追求する。具体的にはフルオロエノラートの不斉辻・トロスト反応および不斉アルドール反応に有効な不斉触媒を開発する。また、フルオロエノラートの合成法を改良し、得られる化合物の幅を広げる。本手法は、我々が開発したシリルフルオロエノラートを活用する独自の合成アプローチである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi