• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

脱離反応を起点とした反応活性種発生法の開発と合成反応への展開

Research Project

Project/Area Number 24K08423
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 33020:Synthetic organic chemistry-related
Research InstitutionHokkaido University of Education

Principal Investigator

齊藤 巧泰  北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (00758451)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywords双性イオン / 環化反応 / 官能基化 / 触媒反応
Outline of Research at the Start

本研究では、二酸化炭素をはじめとする小分子の脱離反応を起点とした双性イオン等価体の発生と反応開発を行う。先行研究において、エノール炭酸エステルがルイス酸の作用によって温和な条件下で脱炭酸反応を起こして双性イオン種であるオキシアリルカチオン等価体を発生し、触媒的ナザロフ環化反応が効率的に進行することを見出した。本手法の特長は、基質から中性分子である二酸化炭素が脱離し、双性イオン種が発生することで、高速な結合形成が実現した点にある。よって、本手法のさらなる応用化を検討するとともに、小分子の脱離反応による新たな活性種の発生と反応の効率化を新たな概念として確立すべく、研究を進める。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi