• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

放射光と中性子を利用したイオン液体中での電析反応の精密解析

Research Project

Project/Area Number 24K08470
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 34020:Analytical chemistry-related
Research InstitutionJapan Atomic Energy Agency

Principal Investigator

田村 和久  国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究所 物質科学研究センター, 研究主幹 (10360405)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywordsイオン液体 / 電析反応 / 構造解析 / 量子ビーム
Outline of Research at the Start

電解液をイオン液体としたメッキでは、LiやAlのメッキが可能である。一方で、得られる電析物の形状が、水溶液中の場合と大きく異なることも分かってきた。電析物の形状が異なるのは、電気化学反応が起きている電極/イオン液体界面の構造が水溶液の場合と大きく異なることが原因であると考えられ、電極表面の構造だけではなく、金属イオンの周囲の局所構造や電子状態も重要であることが分かってきた。そこで本研究では、X線や中性子線を用いた構造解析手法を用い電析反応の仕組みを、電気二重層の構造や金属イオンの局所構造などの新しい観点から解明し、イオン液体が電析反応にどう関与しているのかを明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi