• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ポリ置換メチレンの分子設計による剛直鎖配向と光学特性の制御

Research Project

Project/Area Number 24K08544
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 35020:Polymer materials-related
Research InstitutionOsaka Metropolitan University

Principal Investigator

松本 章一  大阪公立大学, 大学院工学研究科, 教授 (00183616)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Fiscal Year 2024: ¥2,340,000 (Direct Cost: ¥1,800,000、Indirect Cost: ¥540,000)
Keywordsラジカル重合 / ポリフマル酸エステル / 剛直ポリマー鎖 / ポリ置換メチレン / 光学材料
Outline of Research at the Start

剛直分子構造を持つポリ置換メチレンの分子ダイナミクスの特性を明らかにし、分子配向による特異な光学特性を有する新規ポリマー材料の創出に関する基礎研究を行う。まず、コンフォメーションが固定されたアルキル基を含むエステル置換基を導入することにより、ポリフマル酸エステルを中心とするポリ置換メチレンの合成のための合理的な分子設計法を提案し、重合反応性の向上による高分子量ポリ置換メチレンの合成法を確立する。さらに、ポリマー構造と分子ダイナミクスの関係、αおよびβ緩和挙動、分子配向性と分子パッキング構造を明らかにすることによって、ポリ置換メチレンの置換基の位置や構造の制御を通じて光学材料の設計に取り組む。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi