• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

水溶液合成を活用したイオン伝導体の合成と構造・物性解析に関する研究

Research Project

Project/Area Number 24K08593
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 36020:Energy-related chemistry
Research InstitutionNational Institute for Materials Science

Principal Investigator

秋本 順二  国立研究開発法人物質・材料研究機構, エネルギー・環境材料研究センター, NIMS特別研究員 (20356348)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,560,000 (Direct Cost: ¥1,200,000、Indirect Cost: ¥360,000)
Keywords固体電解質 / イオン伝導体 / 低温合成 / 水溶液合成 / 結晶構造
Outline of Research at the Start

本研究は、バルク型酸化物系全固体電池実現のためにブレークスルーが期待されている酸化物系固体電解質材料について、水溶液合成による低温合成プロセスを利用して、高イオン伝導性を有する酸化物電解質材料の創出を目指す。まず、水溶液合成の手法で常温、または低温で合成可能な多成分系の原料組成の探索を進め、焼成条件の最適化により高イオン伝導性が得られる材料開発を行う。続いて、その高イオン伝導性発現のメカニズムについて、結晶構造解析や各種分光学測定によって解明すると共に、低温焼結の手法により高いイオン伝導性を有する電解質部材の形成を行い、導電特性と組織との相関を明らかにする。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi