• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

多糖高分子電解質複合体微粒子の凝集機序の解明と高機能バイオマテリアルの作製

Research Project

Project/Area Number 24K08597
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 37010:Bio-related chemistry
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

飯島 一智  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (30468508)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2028-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2027: ¥910,000 (Direct Cost: ¥700,000、Indirect Cost: ¥210,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,040,000 (Direct Cost: ¥800,000、Indirect Cost: ¥240,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,170,000 (Direct Cost: ¥900,000、Indirect Cost: ¥270,000)
Keywords多糖 / 高分子電解質複合体 / バイオマテリアル / 凝集・分散 / 細胞足場
Outline of Research at the Start

反対電荷を有する多糖より形成される多糖高分子電解質複合体(PEC)微粒子を用いたバイオマテリアルの作製において、多糖PEC微粒子の分散・凝集挙動を理解し、制御することは重要である。本研究ではイオンやタンパク質による多糖PEC微粒子の凝集挙動について、濁度測定や動的光散乱測定、疎水プローブを用いた疎水場検出などの実験的手法と分子動力学シミュレーションによる計算化学的手法を用いてその機序を解明する。得られた知見を元に、イオンやタンパク質による多糖PEC微粒子の凝集を制御する手法を開発し、分散安定性の高い多糖PEC薬物キャリアや三次元造形多糖PEC細胞足場など、高機能バイオマテリアルの作製をめざす。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi