• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

ペルオキシレドキシンを基盤とした光応答性タンパク質ケージの設計と構築

Research Project

Project/Area Number 24K08609
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 37010:Bio-related chemistry
Research InstitutionNational Institute of Advanced Industrial Science and Technology

Principal Investigator

氷見山 幹基  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (90828310)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 秋山 健太郎  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 生命工学領域, 研究員 (41001366)
Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,680,000 (Direct Cost: ¥3,600,000、Indirect Cost: ¥1,080,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,820,000 (Direct Cost: ¥1,400,000、Indirect Cost: ¥420,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Keywordsタンパク質集合体 / 化学修飾 / ペルオキシレドキシン
Outline of Research at the Start

タンパク質の高い拡張性から、ドラッグデリバリーにおける輸送担体としてタンパク質ケージが注目されているが、現状では集合解離を化学的な刺激に依存しており生体内での制御が困難である。本研究では物理的な刺激の光を利用した光応答性タンパク質ケージの構築を目指す。安定かつ大量発現可能なリング状タンパク質ペルオキシレドキシンを基盤として、化学修飾による光応答性付与と、変異導入によるケージ状集合の形成を組み合わせ、光で集合解離を制御可能なタンパク質ケージをボトムアップで作成する。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi