• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to previous page

シグナル分子の相互作用に着目したイソチオシアネート化合物による生理応答制御の解析

Research Project

Project/Area Number 24K08782
Research Category

Grant-in-Aid for Scientific Research (C)

Allocation TypeMulti-year Fund
Section一般
Review Section Basic Section 38050:Food sciences-related
Research InstitutionIwate University

Principal Investigator

伊藤 芳明  岩手大学, 農学部, 教授 (50312517)

Project Period (FY) 2024-04-01 – 2027-03-31
Project Status Granted (Fiscal Year 2024)
Budget Amount *help
¥4,550,000 (Direct Cost: ¥3,500,000、Indirect Cost: ¥1,050,000)
Fiscal Year 2026: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2025: ¥1,430,000 (Direct Cost: ¥1,100,000、Indirect Cost: ¥330,000)
Fiscal Year 2024: ¥1,690,000 (Direct Cost: ¥1,300,000、Indirect Cost: ¥390,000)
Keywords糖代謝 / 筋萎縮 / 食品機能 / Akt
Outline of Research at the Start

本研究では、糖代謝等を担う生体の主要組織である骨格筋と肝臓において、アブラナ科野菜などに含まれる食品イソチオシアネート化合物により活性化される複数の細胞内シグナル分子がその生理作用発現に及ぼす相互の影響を明らかにし、代謝調節作用の包括的な理解と生体レベルでの有効性評価を行う。機能性成分の作用発現機序では、同時に惹起されている複数の細胞応答が互いに影響して、その生理応答が現れている可能性がある。その総合的な理解から、日常的な食材成分の機能性発現機序を明らかにし、より効果的に活用できる基礎を築こうとするものである。

URL: 

Published: 2024-04-05   Modified: 2024-06-24  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi